top of page
朝露に濡れたコシヒカリの苗

- 世界農業遺産認定地域 -

TACHIBANA.RICE

朱鷺と暮らす郷 / 特別栽培米 / 5割減(化学合成農薬)減(化学肥料)

TACHIBANA.RICEからのお知らせ

2025.03.16

山腹水路の江普請作業を行いました。

集落総出で水路の落ち葉や倒木を処理します。

無事に通水も問題なく行え田んぼまで配水可能となりました。

​今年も美味しいお米が育つ準備が整いました。

2025.03.13

ハウス準備が始まります。

冬の間に物置と化したハウスを整地してプール育苗可能な状態まで復旧します。

​4棟あるので少し早めに作業開始です。

2025.03.07

今年の稲作スタート!

種まきに向けて種子の浸種を行いました。

​芽出しが早く進むように冬眠から叩き起こす作業です。

精米された佐渡のトキ米
夕日をバックにした棚田

環境に配慮した特別栽培米

 佐渡産コシヒカリは「安全でおいしい佐渡米」をスローガンに、トキとの共生を目指して島民一丸となり、農薬や化学肥料を減らすことで田んぼの生態系に配慮した「生きものを育む農法」で栽培されています。

実ったコシヒカリ

脱サラして新規就農!

   新米農家が日々奮闘中💦

TACHIBANA.RICEのアイコン

慣れない作業風景を出し惜しみなくさらけ出します。

おいしいお米を作って全国へ届けるまで

リアルな作業工程をご覧ください🌾

​随時、動画を更新していきます。

お客様の声

 8月になるのに、美味しいお米。秋の新米が早く食べたい! これから定期的に購入させて頂きます。

Y.H / 埼玉県

フォローしよう

bottom of page